
MESSAGE
ご挨拶

時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
また平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに復興復旧の一翼を担うべく、建機リース会社様の保有車両に特化した自走回送専門サービス並びに軽貨物輸送専門総合サービス会社として、2014年8月に福島県郡山市にてスタートいたしました。
企業理念に『自利利他の実践』回送理念に『機動力・安心・安全・確実』の4本柱を掲げ、創業以来、今日まで全国津々浦々へ多くの建機車両の回送実績・軽貨物輸送の実績を安全・確実に積み重ねて参りました。
また平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに復興復旧の一翼を担うべく、建機リース会社様の保有車両に特化した自走回送専門サービス並びに軽貨物輸送専門総合サービス会社として、2014年8月に福島県郡山市にてスタートいたしました。
企業理念に『自利利他の実践』回送理念に『機動力・安心・安全・確実』の4本柱を掲げ、創業以来、今日まで全国津々浦々へ多くの建機車両の回送実績・軽貨物輸送の実績を安全・確実に積み重ねて参りました。
現在、東北地区全域、北関東地区全域、甲信越地区全域、関東地区全域、東海地区全域、中部地区全域での営業展開に加え、2025年3月には大阪万博の開催を控える関西地区への進出を果たし、事業領域を着実に広げながら、最終的な目標である全国展開を見据え、より一層各クライアント企業様の日々の『困ったの声に応える』こと、また当日の急なご依頼『突発便』に即応することを最大の強みとすることで、迅速かつスピーディーに対応できる全国回送網・軽貨物輸送網の構築を今日まで積極的に推進し整備して参りました。
私どもが運ぶのは各建機リース会社様の社会へ対する信用であり『日本国土のインフラ』です。建設業は我が国を代表する基幹産業であり国土・地域開発を推進する重要な産業として位置付けられ、その社会的意義は極めて大きなものがあります。そんな中、各建機リース会社様は、建設業に求められる時代のニーズを的確に踏まえながら、復興復旧事業に取り組む地域の建設会社様の下支えをされております。
私どもはその各建機リース企業様の日々の『困ったの声』に最大限寄り添い即応する事で、社会のインフラ整備に関わる建機車両や建設周辺機材を所間移動を始め、あらゆる現場への納車納品・引上げ、その他、あらゆるご依頼に可能な限り引き受け安全かつスピーディーに今日までお届けして参りました。
今後とも東北の復興復旧はもとより、全国各地の地域社会さらには日本国土のインフラ整備や建設現場の根底を各建機リース会社様と伴走させて頂きながら、長きに渡る積み上げた深い信頼と困った時にこそ『グローバルシェア』とお客様に想っていただけるよう、頼りになる力強いパートナー・後方支援企業として建機リース会社様とともに一体となり支えていく事により地域社会はじめ日本国土の経済発展に積極的に貢献していく所存です。
今後とも、より一層のお引き立てを賜りますよう心よりお願い申し上げます。
私どもが運ぶのは各建機リース会社様の社会へ対する信用であり『日本国土のインフラ』です。建設業は我が国を代表する基幹産業であり国土・地域開発を推進する重要な産業として位置付けられ、その社会的意義は極めて大きなものがあります。そんな中、各建機リース会社様は、建設業に求められる時代のニーズを的確に踏まえながら、復興復旧事業に取り組む地域の建設会社様の下支えをされております。
私どもはその各建機リース企業様の日々の『困ったの声』に最大限寄り添い即応する事で、社会のインフラ整備に関わる建機車両や建設周辺機材を所間移動を始め、あらゆる現場への納車納品・引上げ、その他、あらゆるご依頼に可能な限り引き受け安全かつスピーディーに今日までお届けして参りました。
今後とも東北の復興復旧はもとより、全国各地の地域社会さらには日本国土のインフラ整備や建設現場の根底を各建機リース会社様と伴走させて頂きながら、長きに渡る積み上げた深い信頼と困った時にこそ『グローバルシェア』とお客様に想っていただけるよう、頼りになる力強いパートナー・後方支援企業として建機リース会社様とともに一体となり支えていく事により地域社会はじめ日本国土の経済発展に積極的に貢献していく所存です。
今後とも、より一層のお引き立てを賜りますよう心よりお願い申し上げます。
グローバルシェア株式会社
代表取締役 三宅 秀一郎
代表取締役 三宅 秀一郎
PHILOSOPHY
理念
企業理念

■ 自利利他の実践
私たちは、自ら努力し続ける事と、他の人の為に尽くすことを、日々の業務の中で全員で率先垂範し、適正な納税をはじめ地域社会、国家社会へ貢献して参ります。
回送理念

■ 機動力・安心・安全・確実
私たちはクライアント企業様の急な『困ったの声』に即応する為、最大限機動力を活かして対応し、お客様の車両を安心・安全・確実に指定された場所、時間にスピーディーに納引き含め建機リース会社様のあらゆる業務に柔軟に対応して参ります。当日の急なご依頼は機動力が業界随一の当社へお任せ下さい。
DNA
グローバルシェア株式会社 3つのDNA
“尽くし続けてこそナンバーワン”
常に最高の満足をお客様にお届け出来る様、尽くし続けてこそナンバーワンになれる。またナンバーワンの責務として前人未到の満足を創造し続ける必要がある。その為には、全社員一丸となり英知と行動力を結集してベストを尽くし続ける必要がある。
“変化価値論”
変化こそ新しい価値を生む。
自ら変化する事によって自分自身が成長し、その結果、業績成果が上がる。変化を価値が生み出されるレベルまで高めなければならない。
自ら変化する事によって自分自身が成長し、その結果、業績成果が上がる。変化を価値が生み出されるレベルまで高めなければならない。
“原因自分論”
物事の原因と責任はすべて自分にある。
いつも人の話を素直に聞き入れ、問題が発生した場合も自分の非力さを原因に求め、他に責任を転嫁しない。原因を自分に求める事により失敗の教訓に活かす事ができ、人は成長する。
いつも人の話を素直に聞き入れ、問題が発生した場合も自分の非力さを原因に求め、他に責任を転嫁しない。原因を自分に求める事により失敗の教訓に活かす事ができ、人は成長する。



OUR OATH
社員の誓い十ヶ条
- 我々社員一同は会社と社員家族、ドライバー、その家族を守るため、日々業績向上に努めます。
- 我々社員一同は会社の歴史と実績にプライドを持ち、常に企業理念、陸送理念を念頭に置き、誇りある会社作りを目指します。
- 我々社員一同は初心を忘れず『志』を持って、会社の繁栄と地域社会、国家社会に貢献します。
- 我々社員一同は知恵と勇気と情熱と力強い行動力を持って活力社会を目指しさらなる価値創造業務に力を合わせ実践断行します。
- 我々社員一同は常にプロとして、難しい仕事から逃げず、また勤勉努力を惜しまず、生涯勤労学徒精神で、常に会社での存在価値向上に努めます。
- 我々社員一同は決して受け身ではなく、常に提案型を意識し、プロとしての意識を持ち合わせ、完璧なる業務遂行を目指します。
- 我々社員一同は、お客様の発展に全力を注ぎ、安全運行のもと、必ず満足されるサービスを目指します。
- 我々社員一同は、処理能力の向上に努力し、内外から信頼される事務所を作ります。
- 我々社員一同は、一人ひとりが会社の代表であることを自覚し、全社一丸となり力強く前進します。
- 我々社員一同は、関わる皆を精神的にも経済的にも豊かにする企業体を絶対に作り上げます。
2017年4月制定
ONE FOR All , All FOR ONE
一人はみんなの為に、みんなは一人の為に
| 全員で勝つ為に、一人一人が全力で役割を果たす。 社内外のチームワークを駆使して『お客様の困った声』に即応しよう!! |
COMPANY PROFILE
会社概要
会社名 | グローバルシェア 株式会社 |
所在地 | 〒963-8047 福島県郡山市富田東5丁目14番地 GS郡山富田駅前本社ビル |
電話番号 | 024-983-4246 |
FAX番号 | 024-983-4247 |
代表者 | 代表取締役CEO 三宅 秀一郎 |
責任者 | 東日本配車管理者 高橋 智哉 西日本配車管理者 髙橋 淳子 |
設立年月日 | 1986年2月7日 |
事業開始日 | 2014年8月1日 |
資本金 | 10,000,000円 |
売上高 |
|
従業員数 | 総勢 355名 正社員14名 パート 3名 PD 338名 ※2025年2月末現在 |
業種 | ■自走回送事業 ■軽貨物輸送事業 ■不動産賃貸事業 ■回送運行許可番号 東自管許第5072号 ■古物商許可番号 第251080004357号 ■インボイス T2-3800-0200-9693 |
主要取引先 | 大手建機リース会社 他105社 ※2025年2月末現在 |
取引銀行 | 東邦銀行 富田支店/常陽銀行 郡山支店/七十七銀行 郡山支店/福島銀行 郡山営業部/足利銀行 郡山支店/秋田銀行 郡山支店/商工組合中央金庫 福島支店/日本政策金融公庫 郡山支店/福島縣商工信用組合 本店営業部/郡山信用金庫 本店営業部/みずほ銀行 郡山支店/GMOあおぞらネット銀行 法人営業部/(株)めぶきリース/(株)秋田グランドリース/オリックス(株)/東邦リース(株) |
提携パートナー |
保有施設
保養所施設 | 〒963-1414 福島県郡山市湖南町浜路字加賀浜997-48 パサージュ猪苗代レイクサイド1417号 |
Gヴィレッジ | 〒964-0055 福島県二本松市馬場平153番7 |
〒963-0207 福島県郡山市鳴神1丁目80番地 | |
環 | 〒963-8047 福島県郡山市富田東5丁目12番 |
本社ヤード | 〒963-8047 福島県郡山市富田東5丁目17番 |
本社ヤード | 〒963-8047 福島県郡山市富田東5丁目45番 |
COMPANY HISTORY
会社沿革
1986年2月 有限会社 三秀企画設立 後に休眠
2014年8月 グローバルシェア有限会社へ社名変更
2014年8月 福島県郡山市麓山で自走回送開始
2015年9月 宮城県内へ進出
2015年9月 宮城県仙台市内にヤード開設
2015年10月 宮城県石巻市内にヤード開設
2015年11月 軽貨物事業開始
2015年12月 宮城県気仙沼市内にヤード開設
2016年8月 栃木県内へ進出
2016年8月 栃木県宇都宮市内にヤード開設
2017年1月 群馬県内へ進出
2017年1月 群馬県前橋市内にヤード開設
2017年2月 グローバルシェア株式会社に組織変更
2017年3月 埼玉県内へ進出
2017年3月 埼玉県岩槻市内にヤード開設
2017年5月 自社開発配車アプリGドライブ運用開始
2017年9月 福利厚生施設 猪苗代湖に保養所開設
2018年3月 福島県郡山市大町テナントビルへ移転
2018年5月 資本金を1,000万円に増資
2018年7月 古物商許可取得
2018年7月 埼玉県三郷市内にヤード開設
2018年9月 埼玉県新座市内にヤード開設
2019年3月 神奈川県内へ進出
2019年3月 神奈川県横浜市内にヤード開設
2019年11月 茨城県内へ進出
2020年3月 千葉県内へ進出
2020年3月 千葉県千葉市内にヤード開設
2020年6月 福島県郡山市富田東5-14へ本社移転
2020年10月 福島県郡山市富田東5-17ヤード開設
2021年1月 福島県郡山市富田東5-45ヤード開設
2021年2月 静岡県内へ進出
2021年3月 新潟県内へ進出
2022年2月 福島県郡山市富田東5-12物件取得
2022年5月 第1回㈱東邦銀行保証付私募債発行
2022年5月 愛知県内へ進出
2022年8月 第2回㈱福島銀行保証付私募債発行
2023年2月 回送運行許可取得
2023年11月 第3回㈱福島銀行保証付私募債発行
2024年1月 第4回㈱七十七銀行保証付私募債発行
2024年2月 第5回㈱常陽銀行保証付私募債発行
2024年7月 第6回㈱足利銀行保証付私募債発行
2024年9月 福島県郡山市鳴神に鳴神研修所開設
2025年3月 大阪府へ進出予定
2025年3月 兵庫県尼崎市内にヤード開設予定
本社
〒963-8047 福島県郡山市富田東5丁目14番地 GS郡山富田駅前本社ビル
電車の場合
JR東日本 磐越西線「郡山富田駅」より徒歩約2分
車の場合
「郡山IC」より車で約11分
JR東日本 磐越西線「郡山富田駅」より徒歩約2分
車の場合
「郡山IC」より車で約11分